関連記事>>>ダイソーのペンキ「ミルクペイント(水性塗料)」を全7色買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】 ウォーターペイント. 100均にも水性ニスがたくさん売っていますが、ボトルのままだと色がわかりにくいので、白木に塗って並べてみました。, 木工DIYやリメイクに欠かせない、水性ニスですが、ボトルのままだと色がわかりにくいので、白木に塗ってみました。 106 Piedmont, OK 73078 セリアの「ウォーターペイント」シリーズです。お店に置いてあった全5色を買ってきました。 2色混ぜて塗る事もあります。, 筆は、絵の具用の筆でも問題ないです。 2020/09/26 - セリアの水性塗料(通称、セリアのペンキというらしいです)が「イケてる」との噂を聞きつけました。なんだか気になるので、全色揃えてみようと思います。100円ショップの塗料は、「ニス」と「黒板塗料」しか使ったことがありません。セリアのペンキがどん 100均ダイソー・セリア・キャンドゥでは塗装diy用のペンキを買う事ができます!この記事では、100均のペンキがおすすめ理由に始まり、100均で売られているおすすめペンキやペンキ塗り用の道具を紹介したのち、ペンキを上手に塗るコツについても紹介します! ・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり! ずっと気になっていたダイソーの「ラッカースプレー」を全色揃えてみようと思います。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。試し塗りをしながら、色見本(サンプル)を作ってみます。それぞれのカラーを比較しながら、レビューなどもしてみるつもり ダイソー様の缶入り水性ペイント 100円 ホームセンターの水性塗料はこのサイズで500~600円してます。 ホームセンターだと、木片に塗った色見本があるから買う時の目安になるんだけど、ダイソー様のペンキ売り場にはそれが無い。 ちなみに、着色済みで売られている棚やメッシュフレームなどのインテリア雑貨は 100均にも水性ニスがたくさん売っていますが、ボトルのままだと色がわかりにくいので、白木に塗って並べてみました。 ダイソーとセリアの水性ニス、色比べ&色見本(elie.snowdiva) セリアのメープルとダイソーのチークがほぼ同色でした。 下の写真は、セリアのレクタングルの木製ウォールシェルフを合わせてみた所です。, チークの色に近いですよね。 細かいところも塗りやすいので、筆もあると便利ですよ♪, 他にもいろいろなDIYや簡単リメイク、100均情報をブログで公開中です♪ 40色(5l、10lは10色) (※色見本はpc環境によっては実際の色と異なる場合があります。) 塗料タイプ. 13100 Colony Pointe Blvd. 間の色がほしい時は、小さな紙コップを使って、水で薄くして塗ったり マンセル5p7/6 日塗工番号85-70l 注意! 実際の色は必ず日塗工の色見本を参照してください。 こちらの色が掲載されている最新の2019年k版日塗工の色見本帳はこちら 本格的diyの第一歩、ペンキ。素敵な作品も一杯です。おしゃれな仕上がりには幾つかのコツが。100均diyの強い味方、ダイソーから「水性ニス」「水性塗料」「アクリルスプレー」「黒板塗料」の4種類のペンキを解説。ダイソーとセリア、キャンドゥの比較もどうぞ参考に。 夏期/40~50分 冬期/1~2時間 塗り重ね時間の目安: 1回で仕上げずに乾燥させてから2回目を塗装してください。 製品紹介動画 ネイビーと白(#ffffff)の組み合わせ。 こちらは少しクリーム色っぽいアイボリーとの組み合わせ。 純白との組み合わせよりもこちらのほうが合う。 こちらはオフホワイトといってもいいと思われる「きなり色」との組み合わせ。 あまり純白と変わらないものの、純白よりは調和している印象。 ネイビーとクリーム色(#fff3b8) ネイビーとベージュ(#eedcb3) 最近の100均では、色色なものが売っていますよね。 そのなかでも今回はdiyには欠かせない塗料について見ていきたいとおもいます。 100均の塗料を使う事は、特にdiy初心者の方にお勧めですので是非最後までご覧下さい! 「ミレニアルピンク」と呼ばれる、淡くて少しグレーがかった優しいピンク。ファッションから始まったトレンドが今、インテリアでも注目を集めています。心がはずむような、大胆で洗練された色合いは、誰でも大好きになれる色。インテリアでも多彩な取り入れ方ができます。 持ち帰りました。なんだか、大人買い気分で気持ちが良かったです(ダメな感覚)。 購入した水性塗料の紹介です。写真左から、アースホワイト(EARTH WHITE)、ナチュラルベージュ(NATURAL BEIGE)、スモーキーピンク(SMOKY PINK)、スモーキーレッド(SMOKY RED)、スモーキーブルー(SMOKY BLUE)、ダークグリーン(DARK GREED)、ブラック(BLACK)です。 カラーバリエーションは、人気のある定番を押さえた感じですね。白、ベージュ、ピンク、黒なんかは、場所を … ・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!, 初心者にもできる簡単DIYリメイカー。2児のママ&ブロガーです。インテリアデザイナー&アドバイザー・DIY工作アドバイザー住宅収納スペシャリストルームスタイリス…, DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!, 【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫, ステンシルで男前なプレートを作ろう!ちょっぴり凝ったデザインから100均活用事例までご紹介, ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆, 【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とは, 【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/19), 【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/19), 【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/03/19), 【24時間限定⏰】毎日10時〜タイムセール開催中!今必要な不織布マスクや除菌アイテムが大特価!. rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="18b1678f.7130012b.18b16790.57403e43";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1561109745802"; 壁にぴったりとはまる本棚を手作りしようと思います。図書館みたいな、一面の本棚ってカッコいいですし、憧れがあります。賃貸のアパート暮らしですが、DIYを駆使して自作してみます。 以前作ったローテーブルが思いのほか上手くできたので、妙な自... 自宅で猫を飼っているわけでもないのに、ネコグッズをDIYする事が増えてきました。 100均アイテムを使ったちょっとしたものから、カバーやテーブルなどの手の込んだものまで、幅広く制作を行っています(ハンドメイドの腕はほとんど初心者レベル... ダイソーを散策していたら気になる商品を発見しました。「メタリックペイント」という、金属感を楽しめる塗料です。せっかくなので、全色揃えてみようと思います。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。 試し塗りをしながら、色見本(サンプ... 洗面所で使う「ゴミ箱」を手作りしようと思います。袋が固定できるように、ストッパーも付けてみる予定です。 デザインは、おしゃれで渋い感じを目指します。流行りのインダストリアルな雰囲気も出せたらいいなと思います。 サイズは、設置スペ... ずっと気になっていた、ターナー色彩の「アイアンペイント」を買ってみた、というお話です。 試し塗りで発色や塗り心地を調べてから、普通の水性塗料との色比較をしてみます。さいごに実践編のリメイクまでやるつもりです。 アイアンペイントが... 何となくの思い付きで「藍染」をやってからというもの、布(洋服)の染色にハマってしまいました。コーヒーや紅茶などの身近なものを使ったり、本格的な(?)市販の染料を買ってみたり、出来る範囲で色々なものを試しています。 今回の記事では、今ま... 木製の「猫のご飯台(餌台)」を自作する事になりました。使い勝手を重視しながら、デザイン性も良く出来たらベストかなと思います。材料は全て、100円均一セリアで揃えます。流行りのプチプラDIYです。 制作中に掴んだコツやテクニックは、紹介... 買うと高いファブリックパネルを、100円均一の材料で手作りします。オシャレなデザインで、ちょっとした部屋のアクセントになればいいなと思います。 ファブリックパネルを作るのは初めてです。上手く出来るかわかりませんが、制作中に掴んだコツや... 普段のDIYでも使うことのある、100円均一「ダイソーの木材(板材、角棒、丸棒、キューブブロック、MDF材)」を紹介しようと思います。 自宅にダイソーの木材のストックがあるので、それを紹介してもいいのですが、せっかくの機会です。売って... ダイソーの「ラッカースプレー(油性ツヤなし)」を買ってみようと思います。白黒金銀の4色をコンプリート予定です。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。 試し塗りをしながら、色見本(サンプル)を作ってみます。それぞれのカラーを比較... 100均ダイソーの工具(スモーキーシリーズ)を”ほぼ全種類”揃えてみました【レビュー】, フェローズのバンカーズボックス(703S)が欲しい。お手軽押し入れ収納【101ミニサイズも購入】, ダイソー「木材」のサイズと種類(板材、角棒、丸棒、ブロック、MDF材)を紹介します。, ダイソーのペンキ「ミルクペイント(水性塗料)」を全7色買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】, 【金属塗料】ダイソー「メタリックペイント」全5色を買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】, ダイソーの「水性ニス」全5色を買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】, 用途:鉄製品、木製品など。発泡スチロール、アクリル、硬質塩ビなど。紙粘土や工作など、ホビー、おもちゃにも使用できます。, 容器の蓋に手を添えて開け、ハケ付キャップや棒などで塗料を底から十分にかき混ぜてから塗ります。. Ste. 色見本. 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 乾燥時間. ↓ ↓ ↓ ↓, リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡ なので、シェルフやフレームなどと木材を組み合わせて使う事が多い私は、 405-283-0321. 100均のペンキはdiyに人気で、色の種類も多く使いやすいと人気です。ここでは〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のペンキと100均ペンキを使った【アレンジ・活用術】などのdiyや購入者の【口コミ・レビュー】も紹介していきます。 おはようございます(*^^*) DIYリメイク収納大好き シロくまですダイソーの水性ペイント(ペンキ?)でやっと「ブラウン」に出会えましたいつ行っても品切れ … diy好きな方の間で人気の、ミルクペイント。クリーミーな質感で塗りやすく、マットに仕上がることが人気の理由となっています。そんなミルクペイントが「ナチュラルミルクペイント」という商品名でdaisoでも購入できるということで、ユーザーさんも取り入れていらっしゃいましたよ♪ コルクボードというのは多用出来て便利なアイテムですね。このコルクボードをリメイクしてオンリーワンにしてみたいと思いませんか?diy・アレンジデコの作り方をご紹介します。ダイソーなどの100均の商品や再利用品でも出来てしまって簡単ですよ。 色見本制作の下準備. 2020/09/26 - ダイソーのペンキ「ナチュラルミルクペイント(水性塗料)」が「イカす」との噂を聞きつけました。なんだか気になるので、全色揃えてみようと思います。100円ショップの水性塗料は、セリアのペンキしか使ったことがありません。ダイソーのミルクペイントが 色を決める目安にしてくださると嬉しいです♪, 続いてダイソーの水性ニス。 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料. ダイソーの工作材料です。普段の色見本づくりでは、こういった板に色を付けていました。ペンキやニスであれば、広い面積を塗装する事も多いので、幅の広い板材を使った方がイメージが掴みやすいと思ったからです。 diyに必要不可欠なペンキ、ちょっとした時にペンキが欲しいとなった遠き、diyのペンキがおすすめなんです!さまざまな色が揃ったダイソーのペンキは、コスパも良いので人気があるんですよ!今回は、ダイソーのペンキ・ローラー・スプレーについて詳しく紹介していきます。 左から、けやき、メープル、チーク、ウォールナットです。, テクスチャーは、セリアに比べてさらっとしていますが、乾くにつれて少しトロっとしてきます。, セリアのライトオークとダイソーのケヤキ、 ウォールナットは、セリアもダイソーも、同じ名前で同じ色。 約25色のバターミルクペイント、プロヴァンス(オールドヴィレッジ社)の塗装例・サンプルです。バターミルクペイントは屋内外でも使える耐久性が良い塗料で、匂いもなく体に優しい自然塗料。diyでのアンティーク・ビンテージ風ペイントに最適で、木材だけでなくペンキ代わりにおすすめです。 うすめ方. 色は現物を持参して色見本であわせましょう。小さいペイントなので大量に余すことはありません。又、塗りなおしも出来ますから経済的です。 キャップをはずすと小さなハケが出てきます。よくペイントを振ってから塗ります。1本1000円前後です。 水溶性アクリル樹脂塗料. 買ってきたのはダイソーの水性塗料。普通のアクリルエマルジョンです。 まずは調色です。上の2色を混ぜてみましたが全然近い色になりません。納得いかず、黒と黄色を追加で買ってきました。二度手間ですねえ。 上の円いモノが目指す色見本。 色見本. ダイソーを散策していたら気になる商品を発見しました。「補修用水性塗料(防カビ剤、防サビ剤配合)」という塗料です。, 正直、ウチの中で補修や修繕が必要な場所は無いのですが、気になってしまったので買ってみようと思います。せっかくの機会なので、全色揃えてみるつもりです。どんな発色で、どんな使い勝手なのか楽しみです。, 試し塗りをしながら、色見本(サンプル)も作ってみます。それぞれのカラーを比較しながら、レビューなどもしてみるつもりです。購入を考えている方は、ぜひ、参考にしてみて下さいね。, 工具用品の売り場です。養生テープ、セメント、ウッドパテ、刷毛などが並んでいます。安全メガネなんかも置いてあります。すごい品揃えです。ちょっとしたDIYの材料なら、100円均一で十分に揃えることが出来そうです。, 補修用水性塗料という商品があります。存在自体は前から知っていたのですが、「補修用」という事なので、イマイチ必要性を感じていませんでした。ただ今日は”なんとなく”気になってしまったので、まとめ買いをして帰ろうと思います。, 防カビ剤、防錆剤ということで、いつもの水性塗料とは一味違うのかもしれません。目に見える違いはないはずですが、その辺りも気になります。, ちょっと映っているのは、針穴をあけない!壁紙に貼れる「壁紙用フック」という商品です。今日ダイソーに来たのは、コレを買うためだったりします。レビュー記事を作るつもりなので、3種類のフックを購入するのですが、買う予定もなかった塗料の方が数が多くなってしまいました。オカネガ・・・。, さくらだったり、ミントグリーンだったり。水色だったり、ライトグレーだったり、名前に統一感がない気がします。英語表記の方が何だかしっくりきます。, 全ての塗料がセミグロス、半ツヤタイプとなっています。光沢(ツヤ)感は大きく分けると、光沢、半光沢、艶消し、の3種類になるそうです。ダイソーの補修用塗料は、真ん中の半光沢になるみたいです。, パッケージのデザインはシンプルです。塗料らしく硬派(?)な感じもあります。どのカラーも白が基調になっていて見やすいです。, ボトルは六角形で細長い形状です。角張っていて手にフィットする感じがあります。持ちやすいです。, 補修用ということですから、狭い面積の修繕に使う塗料です。1つ1つのボトルサイズは小さく、内容量(30ml)も控えめになっています。, 用途の項目を見る限り、幅広い材質に対して使う事ができるみたいです。色味さえ合えばマルチに活躍しそうな感じはあります。, 刷毛のサイズが紹介されています。イラスト付きでわかりやすいです。長さは54mm、幅は4mm。, 使用方法、保管方法、応急処置などの記載があります。初めて使う塗料なので、使用方法だけはしっかり確認しておきます。, 補修用の塗料だからと言って、特別な事をする必要はないようです。普段から使っている水性塗料やニスと同じ感覚で使う事ができそうです。, 蓋のカラーは中身を模した色になっています。引き出しやカゴにしまっていても、上から見ただけで、どれがどの色なのかを一発で見分けることができます。親切設計です。, 六角形のボトルなので収納する時におさまりがいいです。ピタっと張り付き余計なスペースを取りません。モザイクタイルみたいでオシャレにも見えます。, 試し塗りをする前に、液の質感やニュアンスを確認したいので、ちょっとだけキャップを開けてみます。, 真っ白。普通の水性塗料と比べると、少しニオイが強い気がします。ツンとくる感じです。窓を開けて風を通しながら作業をした方が良さそうに思います。, 振りたてなので泡っぽい感じになってしまいました。少し待てば落ち着くと思います。色味は可愛い感じです。, 真っ黒。他に比べてトロっと粘る感じがあります。塗りにくかったら水で薄めて使おうと思います。, ダイソーの工作材料です。普段の色見本づくりでは、こういった板に色を付けていました。ペンキやニスであれば、広い面積を塗装する事も多いので、幅の広い板材を使った方がイメージが掴みやすいと思ったからです。, ただ、今回の色見本づくりは「補修用」の塗料です。もう少し小さくて立体的な木材を使った方が、実践のイメージを掴みやすい気がします。ということで用意したのが下の木材。, ダイソーのブロックです。立方体や直方体など形の種類が多く、サイズのバリエーションも豊富な木材です。, ちなみに、先程「用意した」と書きましたが、正確に言うと「ダイソー「木材」のサイズと種類(板材、角棒、丸棒、ブロック、MDF材)を紹介します。」で「余った」に近いです。使い道が見つかっていなかったので、今回有効活用できそうで良かったです。, 直方体を使います。寸法は30×30×15mm。持っているブロックの中で一番小さなシリーズです。, 紙やすり(240番)で表面を整えます。木目に沿って往復させて、ツルツルと手触りがよくなるまで磨いていきます。汚れている箇所もあるので、一緒に削り落とします。, 使い捨てのビニール手袋です。少し小さくて装着感はよくありませんが、塗料が肌に付くと厄介です。ビニール手袋で保護をしながら作業します。, 振ってからすぐに使うと、刷毛の上までベタっと塗料が付いた状態になっていて、垂れてくることがありました(いいタイミングで撮れました)。ボトルの縁やキッチンペーパーで量を調節してから塗布した方が上手くいきそうです。, キャップに付いている刷毛は、幅4mmの小さなものです。普段の作業では使う事のない大きさなので、勝手がだいぶ違うように感じます。塗り進めるのが難しい。, 全体的に色味のクセは少ないように感じます。シンプルで無難な感じです。乾いたら雰囲気が変わってくるかもしれないので、またあとでチェックします。, ぼーっと待つには少し長いです。このあと、補修用塗料でやりたい事も残っています。ドライヤーの温風を当てて、乾燥を早める時短テクニックで乗り切ろうと思います。, ダイソー「補修用水性塗料(防カビ剤、防サビ剤配合)」の色見本が完成しました。上手く作れたと思います。, 水色以外は全て1度塗りです。下地が透けるような事はなく、しっかり色が付いています。ムラや刷毛跡はほとんど残っていません。塗料の伸びも比較的良く、初心者でも使いやすいと思います。, セミグロス・半ツヤタイプという事ですが、光沢感はほとんどないように感じます。マット・艶消しタイプなんて書かれていても、それほど違和感は持たないはずです。, 液体チェックのとき、薄くて不安だったカラーです。塗布してみるとやっぱり薄かったので、厚めに重ね塗りをしました。それでも若干、下地の木材が透けている感じがあります。, 「普通の水性塗料と比べて発色や色味の違いはあるのか」という事で、簡単に比較をしてみます。, まずは「ダイソーのペンキ「ミルクペイント(水性塗料)」を全7色買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】」で作った色見本を持ってきました。, 全体的に、補修塗料とミルクペイントは色の質感が近いように感じます。ミルキーホワイトとナチュラルベージュなんかは、殆ど同じ色に見えます。, 続いて「【金属塗料】ダイソー「メタリックペイント」全5色を買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】」を持ってきました。ダイソーの新商品。補修用塗料を除けば、一番最近作ったものです。, 近いカラーがブラックぐらいしかありませんでした。色の雰囲気はかなり似ているような気がします。, さいごに「ダイソーの「水性ニス」全5色を買ったよ。色見本と比較、おすすめレビュー【100均】」を持ってきました。雑な仕上がりが気に入らなくて、最近作り直した色見本です。, ニスと補修用塗料を比べて意味はあるのか、という感じなのですが、「この傷はニスを使って隠すべきか、補修用塗料を使って隠すべきか」なんて事がいつかあるかもしれないので・・・。, ダイソーのニスは薄っすらした色付き。補修用塗料はパキっとした色付き。特に悩む事はないぐらい色味に差がありました。, 発泡パーツ「角柱50角」という商品です。補修用塗料の用途欄には「発泡スチロールにも塗れる」とありました。どんな感じになるのか、試しに塗布してみようと思います。, 木材と違って抵抗が少ないので、スルっとした感じで刷毛が進みます。少なめの塗料を引き延ばす感じで塗るといいのかもしれません。, 発泡スチロールの表面には、窪みのような穴が空いています。刷毛を縦にして、突き刺すように塗ったら上手くいきました。, 横からです。当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、発色や色味は木材に塗った時と変わりない感じでした。, 塗り心地に若干の差異はありましたが、木材でも発泡スチロールでも、同じ感覚で使っていくことが出来そうです。, 「実践のリペアで早く使ってみたい」という気持ちはありますが、現状、ウチで補修を必要としている箇所はありません。無理矢理家具をキズ付けるわけにもいきませんので、気長に活躍の機会を待とうと思います。, 家具や雑貨の補修に使ったら、この記事に追記していこうと思います。よかったらまた、ブログに遊びに来てください。それでは、最後までありがとうございました。. 36色 (※色見本はpc環境によっては実際の色と異なる場合があります。) 塗料タイプ. 乾燥時間. シロくまさんちのHappy♡Life ハンドメイド♡DIY♡リメイク♡収納♡100均大スキ♪ そして、夫婦ともに木のぬくもりがスキ…♡ スキ♡に囲まれた居心地よい空間を目指して日々奮闘中(*^^*) 居心地良い空間のHappyLife…皆さまにもお届けできるといいな♪ ダイソーならチーク、セリアだとメープルの使用頻度が一番高いです。 大体、セリアのメープルか、ダイソーのチークの水性ニスが色味が近いです。