スマホの写真を印刷したいけれど家にプリンターがないとき、近くにコンビニがあれば解決できます!セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートでの印刷の手順を紹介します。 しかもコンビニ印刷よりも圧倒的に安いのでお得ですよ。 会員登録不要!セブン - イレブンで、スマホの写真を欲しいときにすぐ印刷できる!約3000種類あるおしゃれかわいいフレームやスタンプの組み合わせで、新しい写真プリント体験が楽しめます! 写真が趣味。被写体は子供・草花。 スキャンデータをUSBに加えスマートフォンやタブレットにもスマホアプリとWi-Fi通信機能を使ってその場で簡単に取り込むことができます。 「セブンイレブン でスマホに入っている写真や文書を印刷したいけど、やり方が分からない・・・」 といった人のために、料金や対応しているファイル形式、また、アプリからファイルを印刷する手順についてご紹介していきます! 私は趣味で6年ほどフォトブックをたくさん作ってきました。今回は「スマホから直接つくれるフォトブック」の中で特に優れたおすすめの商品を紹介します。おすすめ商品は「価格」や「印刷方法」など重視するポイント別にわけてあるので、これからスマホでフォトブックを作ろうとしている人の参考になればと思います。『スマホから作れるフォトブック』を「19種類」作ったフォトブックが趣味なので、「スマホのフォトブック」もある程度の数は作成していました。今回おすすめの記事を作るにあたって、Android、iPhoneともに目につく商品... パソコンから発注するフォトブックは、一眼レフなどを使っているクオリティの高い写真が多くなりますので、写真にふさわしい本格的なフォトブックがしっくりきます。まず最初にわたしが気に入っていつもリピートしている商品を3つ紹介します。「マイブック」すべてにおいて高クオリティ「マイブック」の良さは主に次の2点です。写真画質の良さテンプレートの多さ一つは印刷の品質。わたしはフォトブックの中でNo1の評価をしています。もう一つはテンプレートの質と量です。一冊を通してデザインされていて、枠に写真を当てはめるだけ... スマホ写真を印刷プリント【5つの方法を試して徹底比較】 本音レビュー・おすすめはコレ!. セブン‐イレブンのマルチコピー機では、3つのスマホアプリが利用できます。 セブン‐イレブン マルチコピー(無料) スマートフォン内の写真や文書を、Wi-Fi通信を使ってマルチコピー機へ送信し、かんたんにプリント。 証明写真は写真館で撮影すると数千円、証明写真の機械でも数百円かかります。セブンイレブンの証明写真はスマホで簡単、料金僅か30円です。サイズも各種選択できるため履歴書以外の用途にも利用可能です。セブンイレブンのお得な証明写真を紹介します。 「とにかく早くプリントを手にしたい」人には、コンビニでのプリントが最適です。, という手間がかかります。「店舗に行く」というのは「店舗から帰る」ということもセットになりますので、ある程度の手間にはなるでしょう。, ただ、コンビニなんて誰でも日常数多く利用していますので、わざわざ行かなくてもコンビニでプリントする機会はあると思います。, 間が悪くマルチコピー機を使用している人がいたりすると「その場で待ったり、出直して二度手間になること」がたまにあるのが弱点ではあります。, 自宅周辺でプリント店のある場所を知らない人は、プリント店を探すところから始まります。これがコンビニとくらべてるとかなり手間がかかるところ。, 『カメラのキタムラ』では、専用アプリで前もって画像をアップしておくとプリント料金が安くなりますので、それを利用する人も多いです。, ただそうなると、アプリのダウンロードやアップロードという工程が増えることになります。, プリント店は「店舗に行く」「店舗で受け取る」という手間はコンビニとあまり変わりませんが、店舗数が少ないというのが少しネックになるところですね。, コンビニやプリント店とくらべると「店舗に行く」「マルチコピー機での操作」などの作業がないので、「手間」という点においてはかなり楽になっています。, やはり「店舗に行く」「店舗で機械を操作する」というのは、手間といえばけっこうな手間です。, ネットプリントは納期が長いとはいえ、注文後は自動的にポストに投函されているわけですから、手間の面では一番楽な方法といえます。, どのサービスも一長一短です。やはりコンビニの写真プリントは「早さ」にメリットがあります。, セブンイレブンのマルチコピー機で写真を印刷するには、以下の3つの無料アプリのうちのどれか1つインストールすることが必要です。, 3つのアプリはできることに違いがあります。(文字付の「インデックスプリント」や「日付の挿入」の可否など), 「Lサイズの写真プリントをする」のなら基本的に「かんたんnetprint」でOKです。, スマホから写真を印刷する場合は、IDやパスワードの登録の必要がない「かんたんnetprint」で十分でしょう。, 「セブンイレブン」ではスマホのアプリを使って事前に写真データをアップロードし、店頭でプリントすることを「ネットプリント」と呼んでいます。, 「かんたんnetprint」を使って実際に写真を印刷する手順は、以下のようになります。, 要するに、「事前にネット上で写真データをセブンイレブンのシステムにアップロードしておいて、マルチコピー機にて予約番号でデータを呼び出して印刷」するということです。, 文字にすると少し手間に感じますが、いざやってみるとどれもまったくスムーズにできますし、拍子抜けするほどあっけなく印刷できます。, 「かんたんnetprint」では「Lサイズフォト用紙」での印刷の他にも、以下の設定で印刷が可能です。, セブンイレブンのマルチコピー機では「フォト用紙」はLサイズのみとなっており、他のサイズの設定はありません。, また、写真に日付を印字するのには無料アプリの一つである「セブンイレブン マルチコピー」を使う必要があります。, 「実際に写真を印刷するときのくわしい手順」については、記事後半で写真付きで解説していますのでご覧ください。, 「かんたんnetprint」との違いは、「IDとパスワードを指定してユーザー登録をする必要があること」「プリント予約番号の使用期限が、7日後までと長いこと」の2つです。, 「Lサイズのフォト用紙」では、通常「netprint」を選択する理由はほぼありません。, 上記以外の違いとしては、以下の2つが「netprint」では可能で「かんたんnetprint」では不可能なことです。, おそらく、スマホからの写真印刷を手軽にできるようにするために後から開発されたのが「かんたんnetprint」なのでしょう。, 「セブンイレブン」でネットプリントをする場合は、スマホ側で必要な工程が「スマホから写真をアップロードして予約番号をもらう」ということだけなので、IDなどの登録の必要性がまったくないんですよね。, なので、スマホからLサイズで写真を印刷する人は、「かんたんnetprint」を使用するのが手間いらずかな、と思います。, ただ、写真に日付を入れたい場合は「netprint」「かんたんnetprint」の2つのネットプリントアプリでは対応していませんので、「セブンイレブン マルチコピー」のアプリでwifi接続を使って印刷する必要があります。, 「セブンイレブン マルチコピー」での写真印刷では、「上記2つのアプリを使ったネットプリントではできない5つのこと」が可能です。, 「セブンイレブン マルチコピー」はネットを使わずに、「wifiでマルチコピー機とスマホを直に接続して、その場で写真データを送信して印刷するシステム」です。, wifiの設定をしたりデータを送信する時間があるので、予約番号を入力するだけの「かんたんnetprint」「netprint」よりは時間と手間がかかります。, 私も「セブンイレブン マルチコピー」を使ったときは、店頭で印刷スタートするまでに他の2つのアプリより倍以上の時間がかかってしまいました。, ふつうに「スマホの写真をLサイズにフォト用紙で印刷する」のなら、「かんたんnetprint」で十分です。, もしLサイズの写真印刷で「セブンイレブン マルチコピー」を使う理由があるとしたら、「どうしても日付を写真に入れたい」という場合くらいでしょうか。, 「セブンイレブン」でかんたんにスマホから写真を印刷できるアプリ「かんたんnetprint」を使用した場合の操作方法を紹介します。, 「かんたんnetprint」は「iPhone/iPad」と「Android」の端末から利用可能です。, 「App Store」「Google Playストア」からダウンロードしてください。料金はもちろん無料です。, 「かんたんnetprint」ではID・パスワードの登録が必要ないので、アプリを起動するとまず写真の選択から始まります。, 写真を選択するのにいくつかのアプリを選べるようになっています。特にこだわりがなければ「かんたんnetprint」で写真を選びましょう。, 極秘の写真だったり何か心配なことがある人は「暗証番号」を設定しましょう。私は使っていません。, 写真の部分を押すと、印刷範囲を任意で指定できます。写真の構図が気になる人忘れずに。, 「アプリで画像データをアップしてもらった予約番号」を使う場合の、マルチコピー機での手順を解説します。, 予約番号を使う「かんたんnetprint」「netprint」の2つのアプリでは、マルチコピー機では同じ工程になります。, 「かんたんnetprint」と「netprint」では、左側上の「ネットプリント」を選択。, 右側の「写真プリント」のボタンはSDカードなどの記録媒体を使うときと、アプリ「セブンイレブン マルチコピー」を使用するときのボタンです。, 予約番号の入力が終わるとすぐにこの画面が現れます。印刷枚数を選択できますが、各1枚であればこのままでOKです。, 現金を投入したら、「プリントスタート」ボタンを押します。ここまで1分半から2分ほどで行けると思います。, この店舗ではマルチコピー機の上に「写真プリント持ち帰り用の封筒みたいな紙」が置かれていました。, 『セブンイレブン』の写真印刷の特徴は、「アプリを使用してとにかくかんたんに写真がプリントできる」ということです。, 画質のほうもレベルが高く、「数枚の写真がとにかく早く欲しい」というときにはとても便利なサービスだと感じました。, 「ふぉとパパ」 2018/12/05 巨人は7日、東京ドームで開催する公式戦の入場券を「セブンチケット」で購入した人を対象に、ジャイアンツ選手の写真入りオリジナルポストカードをセブン-イレブン店内の…(2021年4月7日 … スマホから「23種類のネットプリント」を注文して比較検討してみました。 現在コロナウイルスの感染拡大防止に不要不急の外出は控える方が賢明です。. 最寄りのセブン‐イレブンで「いつでも」 アプリでファイルを選んで、セブン‐イレブンのマルチコピー機でプリントアウトするだけ 面倒な会員登録は一切不要。 スマホの中やクラウド上のpdfや写真をかんたんにプリントできます。 スマホだけで注文が完結するネットプリントを利用すれば、注文から写真の受け取りまですべて自宅でできます。. 証明写真はたまに必要な時がありますよね?自動の撮影ボックスで撮ると700~800円くらいはかかります。でも最近は、なんとスマホで撮影してプリントできるのです!セブンイレブンで証明写真を30円(※2021年現在は40円)で作ってきました。ちょっとした節約術をご紹介します。 フォトブックに多大な情熱を燃やす。. セブンイレブンのプリントがとても便利になっており、Wi-Fiを使ってスマホの写真をプリントできるようになっていました。Wi-Fiに繋ぐのも、特に設定なく簡単に、もちろん無料でつなげます。ここではセブンイレブンで、Wi-Fiを使ってスマホの写真をプリントする方法を解説します。 セブンイレブンで写真を印刷する際のやり方マルチコピー機とアプリの操作方法をご紹介。セブンイレブンマルチコピーとかんたんネットプリントどちらからでも簡単にスマホに保存した写真を印刷するこ … セブンイレブンマルチコピーのアプリを起動。 「写真プリント」でこの画面から右上の送信を押します。 Wi-Fiがつながっているとこの画面になります。 一番下の「送信を開始する」をタップします。 ピクチャン「コンビニ証明写真」はスマホ、iphone、携帯、デジカメで撮った写真を登録するだけ。アプリを使わず、1分で登録でき、すぐにコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)で印刷できます。証明写真機、スピード写真、写真館より安く何度でも撮り直しできます プリント時にセブン‐イレブンのマルチコピー機でお支払い ... カラー 60円/枚. 数多くあるサービスの中から「いったいどれが品質が良... micro SD、メモリースティック Duo、コンパクトフラッシュ / マイクロドライブ、CD / DVD、SDカード、USBメモリー、赤外線 IrDA、無料通信Wi-Fi, Exif JPEG、JPEG 、JFIF、Adobe JPEG、Exif TIFF、Tiff、BMP. セブンイレブン「写真プリント」でスマホの写真をコンビニ印刷する手順と方法 スマホの写真印刷 2020.03.09 オススメのフォトブックサービスと選び方まとめ!大事な思い出を本にして残そう。 2020/03/22, 最近では、スマートフォンが普及したおかげで、外出先でもPCを使わずに大体の仕事は出来るようになってきました。WordやExcelなども、データをクラウドに上げておくだけで、スマホで簡単に編集できます。また、写真の管理もスマホで行っている方が非常に多いですよね。, 外出先などで、急にプリントをしなければならない場合や、プリンターが壊れてしまって印刷が出来なくなったりした時に非常に便利なのが、コンビニのマルチコピー機です。特にセブンイレブン は、コンビニの中でも、最も多くのプリントファイル形式に対応しているため、印刷するのに適しています。, 以前までは、セブンイレブンで書類を印刷するためには、パソコンで保存してあるファイルをPDF形式で保存し、USBにデータを移してコピー機に差し込んで印刷しなければなりませんでした。まだまだこの方法で印刷している方も多いのではないでしょうか。, しかし、実はアプリを使うことで、セブンイレブン でスマホの中にあるファイルを簡単に印刷することが出来るんです。, 「セブンイレブン でスマホに入っている写真や文書を印刷したいけど、やり方が分からない・・・」, といった人のために、料金や対応しているファイル形式、また、アプリからファイルを印刷する手順についてご紹介していきます!, セブンイレブン がリリースしている、スマホからファイルを印刷するためのアプリは、3つあります。それぞれのアプリに特徴があり、機能的に大きく異なるので、自分に1番合うものをインストールして使ってみてください!, 「セブンイレブン マルチコピー」は、自分のスマホの中にあるファイルをWi-Fiを使うことで、直接プリンターと繋げることでプリントをすることが出来ます。また、コピー機を使って、コピーしたデータをスキャンして、スマホに画像データを保存することも出来ます。, このアプリは、他の2つと違い、Wi-Fiを使って直接プリンターと接続して印刷するというところです。そのため、一度に60枚ほどプリントすることが出来ることに加えて、コピー料金が非常に安価な点も魅力的です。また、文書からデータへのスキャンを行うことも出来たりと、メリットはたくさんあります。, ただ、「Word」や「Excel」などのMicrosoft製品のフォーマットタイプに対応しておらず、文書や数値データなどのファイルはプリントすることが出来ないというところが大きなデメリットです。また、筆者がセブンイレブン で試してみたところWi-Fiに接続することが出来なかったので、Wi-Fiが届かずプリントすることも出来ないケースもあるようです。, 「netprint」は、先ほどの「ゼブンイレブンマルチコピー」とは異なり、アプリに画像や文書ファイルをアップロードすることで、ネットプリントセンターへそれらを登録。登録が完了した後、プリント予約番号が作成され、店頭のマルチコピー機でその予約番号を入力すると、アップロードしたファイルが印刷されて出てくるようです。, 「netprint」の強みとしては、アプリでファイルをアップロードするだけで、簡単にコピーをすることが出来るという点です。いちいち、Wi-Fiに繋げる必要もなく、確実にプリントすることが出来るので非常に便利です。また、先ほどは対応していなかったMicrosoft Officeのフォーマットに対応している点も嬉しいですよね。, デメリットとしては、このアプリを使うには、必ずユーザー登録をしなければならない点です。他の2つは、そういった登録は別段必要とされていないので、いつでも簡単に使うことが可能なのですが、「netprint」だけはユーザー登録が必要になるので、注意が必要です。, 「かんたんnetprint」は先ほどの「netprint」をより簡易的にしたものです。基本的な機能や仕様は、「netprint」とほとんど一緒なのですが、ユーザー登録の必要がなく、誰でも簡単にセブンイレブン のマルチコピー機でコピーをすることが出来ます。, メリットとしては、やはり「利便性」です。 対応フォーマットや料金は「netprint」と全く一緒なのですが、ユーザー登録をする必要がないので、すぐにプリントすることが出来ます。, デメリットは、先ほどご紹介した「netprint」はユーザー登録が必要なのですが、ファイルをアップロードしてから7日間はプリントをすることが可能です。しかし、「かんたんnetprint」は、ファイルをアップロードした翌日の23:59までしかプリント有効期限がないので、アップロードしたらすぐにプリントをしなければなりません。プリントするまで時間が必要な方には、向いていないと言えます。, ここまで、「セブンイレブン マルチコピー」、「netprint」、「かんたんnetprint」の3つのアプリをご紹介してきました。, どの方法でもスマホに入っているファイルを、セブンイレブンですぐに印刷することが出来るということが分かって頂けたのではないかと思います。しかし、セブンイレブン でコピーをする時に、どれが1番便利かと言われると、私は「かんたんnetprint」が1番便利なのではないかと思います。, 理由としては、「セブンイレブン マルチコピー」は確かに料金的には安いですし、1度に印刷出来る枚数も多いのですが、プリントまでの工程が意外と多かったり、Microsoft Officeのファイル形式に対応していなかったりと、不便に感じる部分が多いです。, 「netprint」に関しては、プリント有効期限は7日間と長いものの、会員登録を必ずしなければならないという煩わしさがあることを考慮すると、少し面倒な部分が大きいように思います。, こういったことを加味して考えていくと、やはり「かんたんnetprint」が1番簡単にプリントすることが出来るのでとっても便利です。すぐに印刷する必要がある方であればなおさら「かんたんnetprint」を利用して印刷することをおすすめします。, ここでは、3つのアプリの中で1番簡単な「かんたんnetprint」でスマホの中に入っているファイルを印刷する時の手順についてご紹介していきます。, 今回は、スマホの中の画像や文書ファイルなどのデータを、簡単に印刷する方法についてご紹介してきました。, 「かんたんnetprint」を使えば、いつでもどこでも簡単にプリントの予約をして、お近くのセブンで印刷することが出来ます。本日ご紹介したアプリを予めインストールしておけば、いざという時に、非常に便利なので、是非とも利用してみてください!, '97年生まれ |Web制作・SEO・VLOG| ITベンチャーでインターン→田舎で新卒フリーランス | Webマーケティングについて発信するブログに改修予定。. セブンイレブン店内に設置されているマルチコピー機を利用されたことはありますか?コピー機といえば冊子や書類等の印刷などの機能を思い浮かべられるかと思いますが、コンビニエンスストアのマルチコピー機は写真の高画質プリントもできるんです! ¥ 40(税込) ましかくプリント. スマホ内のPDFファイルや写真、メールやWebもかんたんに印刷できます。 簡単ネットプリント for アプリ|セブン‐イレブン~近くて便利~ このページではjavascriptを使用しています。 でも、いろいろな理由で印刷... スマホ【ネットプリント】アプリ23種類を全部試して比較!おすすめはコレだ!口コミ評判も!. スマホ・デジカメプリント. くわしくは後述しますが、スマホから直接に写真を印刷するには、3種類ある 『セブンイレブン』 の「写真プリント用の無料アプリ」のうちどれか一つ(基本は「かんたんnetprint」でOK)をダウンロードしなければなりません。 『セブンイレブン』 ではフォト用紙はLサイズのみとなっています。 スマホの写真を「すぐに」印刷したいときってありますよね。そんな時に思い出すのがコンビニのマルチコピー機。, 『セブンイレブン』では各店舗に設置してあるマルチコピー機で、かんたんにスマホの写真をプリントすることが可能です。, 今回は実際に『セブンイレブン』でスマホの写真を印刷してきましたので、「使い勝手や品質」から「他のコンビニやネットプリントとの比較」までを、画像つきでくわしくレビューします。, まず最初に、『セブンイレブン』の写真プリントの「感想」と「特徴」をかんたんにまとめておきます。, 実際に写真をプリントする前には、「コンビニのコピー機とか使ったことないし、何かめんどうくさそうだなぁ」と思っていたのです。, しかしやってみると購入作業もスムーズに終わり画質のレベルも高いので、かなり便利なものだと感じました。, 『セブンイレブン』の写真プリントは、細かいことにこだわらずに「とにかくすぐに写真プリントが欲しい!」という人にかなりおすすめのサービスです。, 『セブンイレブン』で写真プリントをする時は、店舗内にあるマルチコピー機を自分で操作します。, こんな感じでお店にあるのを見かけますよね。ほぼすべての店舗にあるのではないでしょうか。, このマルチコピー機では様々なことができますが、写真印刷ではスマホの他に「SDカード」などの記憶媒体に入っているデータをプリントすることもできます。, 一応、サービスの概要を載せておきますので、興味のない方はサラッと飛ばしちゃってください。, くわしくは後述しますが、スマホから直接に写真を印刷するには、3種類ある『セブンイレブン』の「写真プリント用の無料アプリ」のうちどれか一つ(基本は「かんたんnetprint」でOK)をダウンロードしなければなりません。, 『セブンイレブン』ではフォト用紙はLサイズのみとなっています。まあ大多数の人はLサイズで間に合うでしょうけれど。, 『セブンイレブン』でスマホからプリントした「フォト用紙  Lサイズ」の画質をチェックしていきます。, パッと見た感じは「かなり明るめ」。明るめの写真は人物の雰囲気が良くなるので、スマホの写真向きです。, 『セブンイレブン』のマルチコピー機は『富士ゼロックス製』。フォト用紙の裏には『FUJIFILM』の文字が印字されています。, 写真印刷にも『フジフイルム』の肌を美しく見せる画像処理技術「Image IntelligenceTM」が使用されているとのこと。, 表面もほどよい光沢がありピカピカです。さすがフォト用紙だけに普通紙よりも高級感がありますね。, しかし、『セブンイレブン』のフォト用紙は、他のコンビニやプリント店のプリントとくらべると薄く感じます。, プリント店の写真プリントとくらべると、紙の質、曲がり癖の付き方がかなり違うのがわかります。, こんな感じで癖がついています。これは『ファミリーマート』の写真プリントにも見られる現象。, 『セブンイレブン』の写真プリントは「プリントを裸にして持っている状態」では、紙が薄く癖がついているので、プリント店のプリントとくらべると少し安っぽを感じるかもしれません。, 今回実際にプリントしてみて『セブンイレブン』の写真プリントは、コピー機とは思えないくらいレベルの高い画質と感じました。, ただ、他社のプリントと並べてくらべてしまうと少し紙質の「ペラペラ感」が気になってしまうので、そこをどう考えるかでしょう。, 『セブンイレブン』の写真プリントアプリ『かんたんnetprint』を使って印刷するときの作業時間を測定しました。, 今回、作業を開始してから「プリント開始」のボタンを押すまでかかった時間は「1分37秒」でした。, 2枚目以降は1枚当たり10秒ほどで、計5枚を印刷するのにかかった時間は1分ほどでした。, プリントがスタートすると、ほんとにあっという間に印刷完了する印象です。ほとんど待たされる感覚がないほど、印刷に時間はかかりません。, ここまで「セブンイレブンの写真プリントはなかなか良い」、ということをお伝えしてきました。, でもやはり、「他社の写真プリントとくらべてどうなんだ?」という疑問が湧いてきますよね。, そこでここでは「セブンイレブンの写真プリント」と「他社の写真プリント」を、以下の4つの点で比較して評価してみました。, お店プリントの代表として選んだ『カメラのキタムラ』は、写真プリント店の大手企業です。, 『しまうまプリント』はネットプリントでは著名な大手で、ネットプリント代表としての選出。, 『セブンイレブン』のLサイズ写真プリントは「1枚40円(税込)」です。これは他社のプリントとくらべると安くはなく、むしろ高いほうでしょう。, しかし、『セブンイレブン』で写真を10枚プリントしたとしても計400円ですので、あまりたくさんの枚数を印刷しないときは気にならない価格とも言えるでしょう。, たしかに『セブンイレブン』の写真プリントは他のコンビニより高いですが、1枚あたりたった10円の差。, 「どのコンビニで印刷するか」を考慮するときに、あまり価格は気にしなくて良いでしょう。, 基本的にコンビニの写真プリントはあまり安くはありませんので、継続的に多くの枚数をプリントするのなら低コストのネットプリントなどを検討したほうがお得です。, 『セブンイレブン』と『カメラのキタムラ』の写真プリントは、Lサイズ1枚の価格がともに「40円(税込)」と同価格。, 写真の専門店であるプリント店と同価格ですから、『セブンイレブン』はやはり少し割高に感じます。, 『しまうまプリント』は安さが強みのネットプリントなだけに、「1枚7.7円」とかなりの低価格。これはかなり安い価格です。しかし、送料に別途110円がかかります。, 表を見てもわかるように『しまうまプリント』は送料があるので、少ない枚数(3枚まで)のときは『セブンイレブン』のほうが安いです。, しかし4枚目からは逆転し、『しまうまプリント』のほうが低価格となり、10枚、20枚ではかなりの差がついてしまいます。, プリント枚数が多くなる場合はコンビニは少し割高になりますので、ネットプリントも視野に入れて良いでしょう。, ただしネットプリントはコンビニほどのスピード感がないので、プリントを手にする時間は遅くなりますのでそこは注意です。, すでにお伝えしたように『セブンイレブン』の写真プリントはなかなかの高画質ですが、「他のコンビニやプリント店とくらべてどうなのか」も気になりますよね。, ここでは『セブンイレブン』の写真プリントと、「4つの他社プリント」との比較をしてみます。, 『ファミリマート』と『ローソン』はともにシャープ製のコピー機を使っているため、写真プリントの画質も酷似しています。, この2つは「よ~~く見くらべたら少し差がある」くらいで、ほとんど同じだと思ってください(ローソンのほうがわずかに赤い)。, 『セブンイレブン』の画質の特徴は「明るい」とうこと。『ファミリマート・ローソン』は『セブンイレブン』とくらべると、オーソドックスというか大人しい雰囲気の画質。, 『セブンイレブン』は左肩の諧調が少し飛び気味なのに対して、『ファミリマート』『ローソン』はきちんとトーンが出ています。, 『ファミリマート』『ローソン』は描写はほんとうにしっかりしているけど、少し暗い雰囲気を感じるような気がします。, まあどれもパッと見たら十分な高画質で、ならべてくらべて見て差がわかるくらいの微々たる差なんですけどね。, それとくらべるとプリント店『カメラのキタムラ』は少し暗く感じますが、こちらのほうが標準的かと思います。, ネットプリントの『しまうまプリント』は『カメラのキタムラ』よりは明るくて、赤みがある感じ。, 人物の写真では少し赤いほうが人肌が健康的に見えますので、赤を強くしているのでしょう。, 『カメラのキタムラ』『しまうまプリント』は銀塩プリントで、顔の肌の質感などがかなり良く出ています。, 『セブンイレブン』のプリントもパッと見た印象は決して銀塩プリントに引けを取りませんが、顔の肌などをよくよくみくらべてみると描写は少し劣る感じ。, まあ比較ということでいろいろ言いましたが、上記のようなことは「プリントをならべてよ~く観察したらわかる」ぐらいの差ですので、写真にかなりこだわる人以外は気にしなくても良いのかな、とも思います。, コンビニでプリントする最大のメリットは「すぐにプリントを手に入れられる」ということ。, 『セブンイレブン』を含むコンビニと、他のプリントサービスの納期を表にしてみました。, コンビニのコピー機の前に行けば、よほど数が多くない限り2~3分程度で作業を終えられます。, 「プリントを手に入れられる早さ」という点はコンビニプリントが圧倒的に有利な点です。, 手順としては「アプリをダウンロードして、画像をアップして、コンビニでプリントする…」。, ただ、店舗についた時に間が悪いと、マルチコピー機でお仕事風の人が何やらたくさんコピーをしていたりすることがあります。, そうすると他の店舗に行ったり出直したりする必要があるので、そこは面倒な点です。まあ大抵は空いていますけど。, 『カメラのキタムラ』の公式サイトでは、店舗でのプリントが「最短10分」の納期と書かれています。, 納期の問題で考えると、プリント店は店舗数でコンビニと圧倒的な差があることで不利になります。, 自宅から近いプリント店を探すより、たくさんあるコンビニに行ったほうが全然早いですので。, ネットプリントを利用して価格を安くすませるには、配送にメール便を使用することになります。, ネットプリントでメール便を使用した場合の納期は、だいたい4~7日程度になることが多いのです。, 実際に利用して一週間で商品が来ると、「すぐに来た」という感じで遅いと感じることはないのですが、やはりスピーディさではコンビニプリントにはかなり劣ります。, ということになります。 スマホで撮った写真はセブン‐イレブンでかんたん・きれいにプリントしよう お近くのセブン‐イレブンにあるマルチコピー機なら、スマートフォンで撮った写真をいつでも手軽にプリントできます。 並び替え. スマホで撮影した写真はいつでも見られますし、SNSなど様々な用途にすぐに使えるのでとても便利です。 スマホで撮った写真をプリントする時、どうしていますか?専門業者に頼んだり自宅のプリンターを使ったり、色々な方法があると思いますが、身近なコンビニでも簡単にプリントができます!そこで今回は、携帯やスマホの写真を、Wi-Fi・マイクロSD・赤外 セブン‐イレブンの「マルチコピー機」の写真プリントは1枚40円。 全国20,000店を超えるお店で、24時間いつでも便利(一部店舗を除く)! セブン‐イレブンのマルチコピー機で作れるちょっとした贈り物。普通紙にプリントしたデザインシートに、写真とメッセージを添えてあっという間に完成。 詳細なプリント料金はこちらをご確認ください。 アプリからの印刷操作例. ①「かんたんnetprint」をストアでインストールした後、アプリを開く。すると、チュートリアルが開始するので、「スキップ」か「次へ」を選択する。, ⑥プリント設定画面に移行するので、ここで設定を変更したい場合は、画面下部で設定を変更する。設定し終わったら、「登録」を選択。これでアップロードが完了。, ⑦ホーム画面に移行すると、「プリント予約番号」に番号が表示される。これは、印刷の際に入力する。, ⑧セブンイレブン の店頭に移動し、マルチコピー機のタッチパネルにて「プリント」>「ネットプリント」を選択。, ⑩プリント予約番号の入力画面に移るので、先ほど⑦で表示されたプリント予約番号を入力し、「確認」を選択。, ⑪プリントスタート画面に移行するので、金額通りにお金を払ってから、「プリントスタート」を選択。これでプリントがスタートします。. © 2021 U-MARKETING(ユーマーケティング) All rights reserved. セブン‐イレブンなら写真プリントも簡単・便利!送料無料、スマホからもok! オシャレに飾ったり、オリジナルギフトを作ったり。今すぐプリントしたい方は店頭マルチコピー機がおすすめ。 セブン-イレブン ネットプリントサービス セブンイレブンに出かける前に. スマートフォンで撮った写真を、ユーザー登録なしでネットプリントセンターへ登録し、プリント予約番号ですぐにプリントできるアプリ。 fujifilm x セブン‐イレブンプリント スマホで撮影した写真も パソコンに入っている写真も ネットで受付しておけば 店頭ですぐにプリントができる セブン‐イレブンプリントのphoto セブン-イレブン ネットプリントサービス ... 写真プリント バラエティ・ギフトプリント 閉じる. セブン−イレブンの店舗内にあるマルチコピー機で写真・文書を印刷する方法は2種類。マルチコピー機でデータを読み込んで印刷するか、Webサイトやアプリからデータを登録してマルチコピー機で出力します。その手順とやり方をわかりやすく解説します。 セブンイレブンのマルチコピー機で写真の分割プリントをしてみました。スマホから直接、sdカードなどのメディアからなど多様なデータの取り込み方法があるのでとても便利です。各分割タイプの詳細サイズも紹介しますのでぜひ参考にしてください。