【全て実話】理系大学生あるある8選(元薬学生が語る) どうも!ポリー中村@polynakamura(Twitterアカウント)です。 タイトルの通りで. 文系の大学生なら思わず「あるある」と言ってしまう小ネタを集めました。外国語系、社会学系、経済学系など、学科別のあるあるもまとめています。現役の大学生はもちろん、かつて文系大学生だった人も、理系の人もぜひ学生時代を思い出して楽しんでみてください。 大学生のあるあるをお届けします。 厳しい受験戦争を乗り越えてやっとの思いで入学した人もいれば、指定校推薦や推薦入試で楽に入学できた人もいて、入試の時点で高校と違います。 そして、習う内容も … 医療系大学生あるあるが知りたい! 大学生あるあるっていっても普通の大学とは違うし、私コメディカル目指してるから、医学生や看護学生とも違うし・・・共感しづらいんだよねー。 あくまでも一般的なイメージですが、このような意見が多いようです。 理系に女性が少ないから、ライバルが少ないのでモテやすい。 地味なイメージでモテにくい。 … 理系大学生は履修をする量もとても多いし、授業での実験もたくさんあって大変ですし、その上実験レポートも作成しなくてはいけない。。。そんな中でも、理系には多くのチャンスが存在します!!そのチャンスの正体を、大学4年間で「200単位」を修得した猛者である私が伝授いたします! 意識低い系理系大学生あるあるを実体験を踏まえて記載させて頂きました。ただ、こちらの記事は悪魔でも意識低い系理系大学生について記載している為ご配慮の程宜しくお願い致します。 同じ大学にいれば女子の格好を見るだけでだいたい「あの子は 学部」と予想できます。理系・文系の学部ごとのよくあるファッションを下にまとめてみました! 【在宅ok】大学生におすすめのプログラミングバイト3選!未経験者向けの働き方も紹介 【2020年版】東京のおすすめ派遣・短期バイト8選!大学生の評判と体験談を紹介! 【新1年生必見☆】先輩370人に聞いてみた!大学生の初バイトはいつ始めるのが良い? どうも!!サトリです!! 課題が多すぎてブログやnoteに現実逃避してるダメな奴です 今日はそんな多忙な毎日を送る理系大学生のあるあるを書いていきます( *´艸`) 1.毎日計算の日々 学科にもよると思うんですけど、僕は毎日何かしら計算してます。 大学生あるあるは男子女子関係なく、当てはまることが多いものです。服装やそれぞれの恋愛、理系のファッションセンスなど、大学生あるあるのネタとして数えたらきりがありません。今回はそんな非常に共感できる男子女子の大学生あるあるネタを紹介します。 理系だけが全てじゃない。今は理系科目の勉強しているかもしれないけど、文転したっていいじゃないか。 今理系で苦しんでいる大学生も、鬱になって自殺したいくらいなら文転したり、最悪大学もやめましょう。 命が一番大事ですよ。 理系学生のあるあるとして、女子学生が少ないことがあるでしょう。数学や理科などの理系科目が苦手な女子は多いです。そのため、理系を選ぶ女子が少なくなってしまうのですよ。 理系大学生も受けなければならない英語の授業。 受験生時代、英語に苦しんだ理系大学生は多いですが、実際、どのような授業なのでしょうか。 あるあるをもとに紹介していきます。珍回答、出がち 受験生なら誰でも読めるはずの「thus」、「spe.. 記事関連キーワード, 就活系Youtuber「しゅんダイアリー」に聞く!学生目線と企業目線を兼ね備えた必勝内定獲得法. 大学生の過ごし方は人それぞれですが、どんな過ごし方があるのか気になりますよね?本記事では、大学生のうちにやるべき13個のことや、大学生あるあるを恋愛やファッション、バイト、一人暮らしなど場合分けして解説しますので、参考にして大学生活をエンジョイしてくださいね。 文系大学生にとって、理系大学生は何を考えているのかよくわからない存在です。「単位面積が」なんてことを日常会話で使われても全く意味が分かりません。本記事ではそんな理系大学生の生態がわかるあるあるについて大特集。文系大学生は「へー」と思い やっぱり理系としてはここ! という「すごいと思うところ」についてそれぞれ現役の大学生に聞いてみました。 こちらもチェック! 【学窓総研】現役大学生の81.3%が文系より理系のほうが優秀と回答! その理由は? 文系大学生が思う、文系のいいところ を紹介していき … ※あくまで、僕の経験の範囲からこの記事を書いております。すべての大学、すべての研究室に当てはまることではありません。また、理系大学生向けです。研究室配属されている皆さん、こんにちは!大学には、『卒論(卒業論文)』というものが存在します。 2.理系女子あるある 恋愛・女子力編 2-1.モテる?モテない?二極化するイメージと実態. 2019年春、理系大学生に最適なパソコンを紹介します。理系大学生に必要とされるパソコンはハイスペックだけではダメです。論文・レポートで図表を多く扱うため、画面サイズがある程度大きい必要があります。持ち運びとのバランスを考慮して厳選しました。 最近の理系大学生コーデあるあるアイテム. 理系大学生はどんなキャンパスライフを過ごしている?レポートや研究などやはり文系よりも忙しい?キャンパスの場所が郊外にあったり、女子が少なかったりと何かと不遇?な理系大学生のあるあるを … ップ, 多くの企業様に支持される理由, 説明会、インターンの掲載・採用無料. 理系の女子は文系の女子がおしゃれを楽しんでいる事を羨ましく思うのです。 理系女子大学生あるある!理系でなければ理解できません! 理系学生あるある、人と出掛けると思わぬところで話に花が咲く. いままで、理系に焦点をあてた記事を書いてきましたが、「そういえば、Twitterで理系についてつぶやくことはあるけど、ブログであるあるを書いたことはなかったような…」と思ったので、書いてみました。今回の記事は僕の偏見で書いているので、反論は 【女子大学生のファッションあるある1】学部によって流行りが違う. 理系大学生あるある8選. 理系あるある!というネタはtwitterでよく見かけますよね。 僕もつい最近RTでまわってきました。 そのツイートを見て僕は、「世間の理系のイメージってずれてるんじゃないか?」と思ったんですよね 今回は理系大学生の一日(市川 ver)を紹介したいと思います。 一日と言っても、日によって過ごし方が変化していきますので、とりあえず最近の1日を紹介したいと思います。 理系大学生の一日 (市川 ver) 6:00 起床 & メールチェック 大体6時ころに起きてまずメールチェックをします。 理系就活生にあるあるな悩み(1):就職or大学院進学? 本記事を読まれている方が理系就活生であるならば、まず直面する悩みとして挙げられるのが「就職するか大学院に進学するか」だと思います。 文系大学生にとって、理系大学生は何を考えているのかよくわからない存在です。「単位面積が」なんてことを日常会話で使われても全く意味が分かりません。本記事ではそんな理系大学生の生態がわかるあるあるについて大特集。文系大学生は「へー」と思い、理系大学生は「あるかも…」と思うこと請け合いです。まあ何はともあれ、ぜひチェックしてみてください。, 「理系というとITや機械に強く、マジメで、眼鏡をかけていてチェックのシャツを着ている」なんてことをイメージした皆様、それは大きな誤解です。理系と一括りにしてもそこには色々な人がいます。とはいえ、理系ならではの共通した部分があることも事実。それが伝わってくる理系あるあるについてご紹介していきます。, それでは早速理系あるある15選をお届けしていきたいと思います。筆者も当然ゴリゴリの理系なのですが、書いていて胸が痛くなる部分もありました…。, キムワイプと言われても文系の皆様にはまったくなじみがないと思います。キムワイプとは箱ティッシュのようなものなのですが、ティッシュではありません。ティッシュと違い、ほとんどけば立たないということで実験器具の清掃などに用いられる理系研究室の必須アイテムです。, ティッシュよりも高級なため、気軽に使ってはいけないのですが、理系学生の多くはキムワイプで鼻をかみます。なにせ研究室の共同机の上に気軽に置いてあるため、鼻をかみたい時についつい手が伸びてしまうのです。そのほか、キムワイプでお皿を拭く、テーブルを拭く、実験とは関係ない部分で多用されます。, なお、キムワイプに興味をもった文系の皆様はアマゾンでも購入できるので、ぜひチェックしてみてください。まあ購入することは無いと思いますが…。, 理系の人はどうしても日常会話で理系ワードがこぼれ出てしまいます。ケーキなんかを眺めていても「単位面積当たりのイチゴの数はこっちの方が」なんてことをついつい言ってしまうのです。このケースですと「こっちの方がイチゴが多い」ということを言いたいだけなのですが、イチイチきちんと説明しようとしてしまいます。, 因みに部屋が散らかった時には「エントロピーが増大した」と言います。エントロピーとは乱雑さのことで、自然界では何もしなければ増加する傾向にあります。皆さんの部屋がいつのまにか散らかるのもエントロピーが増大しているからです。, 世の中にはさまざまな物理現象が潜んでいます。日常的に出会うのがドップラー効果。すれ違いざまの救急車のサイレンの音の高さが変化するのは皆様も耳にしたことがあるはずです。, 電車が急停車すれば慣性の法則(動いているものは動き続けようとする、そのため電車の急停車で身体が倒れそうになる)を思い出し、飛行機内でポテトチップの袋がパンパンになっているのを見てはボイルの法則(気圧と体積は反比例する、飛行機内は気圧が低いため体積が増す)を思い出します。, 夜、一人部屋で過ごしていると遥か遠くから電車の音が聞こえることもあります。これは地表の空気が冷やされて、音波が屈折するからです。夜は街が静かだからという理由ではありません。, 「そんなことが日常生活で役に立つのか?」と疑問に思われる文系の方も多いかもしれません。まあ特に役立つことは無いのですが、なんとなく思い出してしまうんです。, 理系=ダサいなんてイメージを持っている人いませんか?これには断固として異を唱えたいと思います。理系にだってオシャレな人は一定数存在しています。そして文系にだってダサい人は一定数存在しているものです。理系が全員ダサかったら、おしゃれな建築物は出来ません。まあ、ダサい人が多いというのは確かなのですが…。, 「理系=チェックのシャツ」というイメージもありますが、これはまあ事実かもしれませんね…。なんだかんだ、チェックのシャツはみんな持っています。シンプルな白シャツを着こなすほどにはオシャレじゃないのかもしれません。いや、チェックのシャツだってオシャレじゃないですか?, 正直、眼鏡率は高いです。研究室の集合写真などをチェックしてみますと、自分の世代も、先輩の世代も、その前の先輩の世代だって、何故か眼鏡率が高いです。理由は不明ですが、理系は男子だらけということが関係しているのかもしれません。, 理系男子学生が研究室にいる限り異性の目を気にする必要はありません。そこでわざわざコンタクトを使うのか?メンテナンスの手間などを考えますと、気軽に使える眼鏡で良い気もしますよね。私ももちろん眼鏡です。, 理系大学生の多くは修士に進学します。そのため大学4年は卒業ではなく通過点だと思っている人は少なくありません。文系の人にとって大学院への進学はレア中のレアケースですから、大学4年に関する感覚は全然違うはずです。というか大学4年以降こそ研究室に所属し、理系大学生らしい生活が始まります。むしろそこからが本番です。, インターネットを見ていますと「5!」に対して「120」と思うということが書かれていますが、これに関しては異を唱えたいと思います。私は博士(理学)なのですが、「5!」は「5(びっくり)」と勢いよく言っているようにしか見えません。私の友人(全員博士(理学))に確認しても「5!」は「5(びっくり)」と解釈していました。そもそも階乗なんて使うのは限られた学部・学科のみです。, このように世にはびこる理系あるあるの中には一般的でないものも混じっています。もちろん今回のあるあるにも「そんなことあるかなぁ…」と胃をとらえる理系の人もいるでしょう。まあそんなモンです。, 理系と言うとマジメという印象を持たれることもあるのですが、理系だからマジメなんてことはありません。友人のレポートを丸写しすることもあれば、出席の手続きを友人の任せることもあります。その割合は文系・理系で変わらないはずです。理系の方が講義が多く、大学にいる時間は文系よりも圧倒的に長いもの。だからマジメとは言えませんが、まあ大学には長い時間います。, 理系ですとITに強いと思われがちなのですが、必ずしもそうではありません。実験ばかりしている研究室ではパソコンを使うのはデータを整理する時ぐらい。ワードとエクセルは使えるけれど、詳細な使い方は知らず、パソコンが動く仕組みなんて全く知らないなんて人も多くいます。もちろんプログラミングなんて全然わかりません。, 理系だからといって全員がITに詳しいんなんてことは無いのです。むしろパソコンやオンラインゲームが趣味なんて文系学生の方がITに詳しかったりします。, 理系だと機械に強いと思われることもありますが、これも大きな誤解です。多くの学部・学科では機械なんか一度も触らないまま卒業を迎えます。機械に強いのは工学部の一部学科のみです。家電が壊れたからといって相談しないでください。, 理系=数学が得意というのも多少誤解が混ざっています。もちろん最低限の数学は理解していますし、文系に比べればかなり理解しているといえるのですが、数学を苦手としている理系学生は案外多いものです。ましていわんや暗算です。「飲み会の割り勘を計算して!」なんてことを急に言われても対応しかねます。目の前にあるスマホで計算してください。, 理系の人はスペックが大好き。例えばイヤホンを買いたいなと思ったら、ついつい再生周波数帯を見てしまいます。そしてレンジが広い方を選びがちです。そんなに繊細な耳を持ち合わせていなくても、そんなにこだわりの音楽を聴かなくても、スペックは重要です。, インターネット回線を選ぶ時も、速度はとにかく気になります。オンラインゲームをするワケでもないのに、とにかく回線の速度は速いほど良いのです。回線をひいた後もアプリを使っての日常的な速度チェックは欠かせません。もし皆さんの周りにスペックばかりを気にする人がいれば、その人はきっと理系です。, 高校では文系コース・理系コースとわかれるのが一般的ですよね。そして多くの理系コースではなかば強制的に地理を選択させられます。そのため最後に歴史の勉強をしたのは中学生の頃なんて理系の人は珍しくありません。当然ですが歴史は日本史・世界史ともに苦手です。関ヶ原の戦いや大政奉還など名前は知っていても、その詳しい内容は知りません。, 理系学生は就職活動に出遅れるものです。文系の学生は講義も少なく余裕があるため大学3年の春には就活をスタートさせます。業界研究をしっかりと行い、自己分析をばっちり。万全の体勢で4年生を迎えます。一方の理系学生はと言いますと、大学院に進学する学生と4年で卒業する予定の学生が入り交じっており、就活を始めるという雰囲気になかなかなりません。, 日々の講義も忙しく、いつの間にか就活スタートは目前に迫ってきます。そこで「アレっ?就活って何から始めるの?」なんてことを思っても後の祭り。業界研究をする間もなく、なんとなく気になった企業にエントリーして、バタバタと就活をスタートさせることになるものです。, それでも何とか内定を得られるのが理系の良さではありますが、これを読んだ理系学生の皆様は、早め早めに就活に取り掛かることをおすすめします。, ここまで理系あるあるをお伝えしてきましたが、インターネットの普及によって世の中が画一的になっていた今、ステレオタイプな理系学生は絶滅が危ぶまれています。, 皆様の周りで、マジメで眼鏡をして、チェックのシャツに身を包んだ理系学生を見かけたら、優しく見守ってあげましょう。そんな子たちってなんかピュアな感じがしてイイじゃないですか。, さて、理系あるある15選をお届けしてきましたが如何でしたか?理系学生ならうなずける箇所もあったはず。これを読んだ理系学生の皆様、理系というだけでダサいと思われるなど色々と間違った解釈をされてしまう世の中です。今すぐにそのイメージを払拭することは難しいはずですが、徐々にでも変えていきましょう!, KEYWORD 理系学生編|大学生のあるあるネタ4選! ①女子学生が少ない. あなたは、理系男子に対してどのようなイメージを持っていますか?この記事では、「【厳選】理系男子のあるあるまとめ15選」と題し、理系男子の特徴や恋愛、彼氏にする場合の付き合い方についてご紹介します。理系男子に興味がある人は、ぜひ読んでみてください! 大学生といえば、勉強はもちろん、サークルやバイトと何かと活動範囲が広い期間。その分出会いの幅もグッと増えるんですよ。 そんな大学生活で欠かせない要素の1つが恋愛。c channel編集部の現役大学生の恋愛あるあるをぜひ参考にしてくださいね♡ 細かく分類して「理系大学生コーデあるあるアイテム」をしてみました。 あくまで私の周りの環境を参考にしていますが、当てはまる人も多いはず。 オタク男子大学生あるある; 男女別理系大学生あるある